3年ぶりの開催!「みなとみらいスマートフェスティバル2022」- みなとみらい21地区エリア情報
8月2日に、みなとみらいエリアで花火大会が開催されていたのをご存知ですか?
(私は職場で前日に知りましたが。笑)
コロナ渦となり3年。
まだまだ、コロナから脱出したとは言い難い世の中。
それでも、こうやって大きなイベントが開催されるとやっぱり嬉しいですね♪
2019年の中止から3年ぶり、3回目の開催。
以前は、神奈川新聞花火大会が8月に開催されていましたが、年々観覧数が多くなり、
安全管理上の課題も問題となり、止む無く中止となった経緯があります。
その後、2018年にみなとみらいの花火イベントとして
みなとみらいスマートフェスティバルが新しく始まりました。
2022年開催の今年は、会場となる
臨港パーク、耐震バース、横浜ハンマーヘッド9号岸壁、
カップヌードルミュージアムパークは全エリア有料会場となっており、
チケット購入者のみが入場出来るようになっています。
自動車の交通規制はなかったようですが、周辺の歩行者に対しては通行止めが
あったようですよ。
まさに、チケットがないと近くに行っても見られない!!
観覧チケット料金ですが、そこそこします…。
①耐震バース 一般協賛席 9,500円 、
②臨港パーク 一般協賛席 9,500円 、
③横浜ハンマーヘッド 一般協賛席 9,500円 ※ハンマーヘッドのみ4口1セット
④臨港パーク 芝生エリア 3,500円(当日券4,000円)
⑤カップヌードルミュージアムパーク 3,500円(当日券4,000円)
上記金額は一人分なので、家族で行ったら…
傾斜のきつい坂の途中にある公園なんですが、みなとみらいが良く見えます♪
毎年、当たり前のように近くで自由に見ることが出来た花火大会。
コロナのせいで、すっかり変わってしまいましたね…。
一日も早く、前のような生活に戻れますように…。
お客様に安心してご来店頂けるよう、弊社では 新型コロナ感染対策を実施しております。
■アルコール消毒設置
店舗入口や各テーブル等にアルコール消毒の設置をしております。
■接触箇所の消毒
ドアノブ、テーブル・椅子等の消毒を定期的に行っています。
■内見時および店舗内の換気
定期的に換気・消毒を行っています。
■接客時の対応
お客様を対応する場所には、アクリル板を設置しております。
■スタッフの取り組み
マスク着用の徹底、出勤前の検温、感染を疑われる症状の有無の報告を実施しております。
お客様へのお願い
大変ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
関連した記事を読む
- 2023/06/10
- 2023/06/09
- 2023/06/01
- 2023/05/26