【横浜】大人も子供も楽しめる♪無料で遊べる場所10選!
横浜には人気の観光スポットから、ディープな穴場までたくさんのおすすめスポットがあります。
そんな観光地 横浜ですが、無料で遊んで楽しめる場所があるのをご存知ですか?
物価高で厳しい今だからこそ!
お財布に優しい♪値段を気にせず遊べる♪
横浜で無料で遊べる場所をご紹介します!
大人も楽しめる!横浜で無料で遊べる場所10選!
日産グローバル本社ギャラリー
日産グローバル本社ギャラリーは、日産自動車の本社に併設されたショールームです。
日産の歴史や技術、最新モデルを展示しており、無料で入場することができます。
館内には日産のグッズを販売する「ギフトショップ」や、軽食やドリンクを提供する「カフェ」も併設されています。
また、ギャラリーでは日産車の試乗会も実施しています。オンライン予約で、NISSAN GT-Rや日産リーフe+など、最新の日産車を試乗することができます。
おすすめポイント!
・展示車両のほとんどが実際に乗り込むことができる ・定期的にイベントも開催されている ・予約をすれば試乗もできる |
私も以前家族と訪れました。展示車は実際に乗り降りできるので、購入検討しやすいですよね。試乗ができるのは知らなかったので、次回は是非乗ってみたいです!
【日産グローバル本社ギャラリー】
住所 | 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号 |
電話 | 045-523-5555 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
URL | https://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/ |
※ 営業状況に変更が発生している場合があります。施設にお問い合わせの上、最新の情報をご確認ください。
野毛山動物園
野毛山動物園は、みなとみらいエリアを眼下に見下ろす高台にある動物園です。
敷地面積は約3.3ヘクタール、約83種の動物が飼育されています。
1951年の開園当初は遊園地も併設されていましたが、1964年に貯水池建設のため遊園地が閉園し、動物園のみの運営となりました。
市街地に位置していることから、気軽に立ち寄れる動物園として親しまれています。また、入園料が無料であることも人気の理由の一つです。
事前予約で動物と触れ合うことのできる「なかよし広場」は、小さなお子様から大人まで楽しめる人気のスポット!モルモットやハツカネズミなど小動物と触れ合うことが出来ます。
おすすめポイント!
・小動物と触れ合うことのできるなかよし広場がある ・ワニなどの爬虫類をはじめ、ペンギンやライオンなども間近で見ることができる ・野毛山公園に隣接されているので自然を楽しむこともできる |
息子が歩き始めた頃からよく行っています。そして、10歳になった今も行くほど大好きなスポットです。夏休みはナイト動物園も開催されていますよ♪
【野毛山動物園】
住所 | 神奈川県横浜市西区老松町63-10 |
電話 | 045-231-1307 |
営業時間 | 9:30~16:30(入園は16:00まで) |
URL | https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/ |
※ 営業状況に変更が発生している場合があります。施設にお問い合わせの上、最新の情報をご確認ください。
横浜港シンボルタワー
横浜港シンボルタワーは、本牧埠頭D突堤に位置する、船舶通航信号所・展望施設の複合塔です。
タワーの高さは58.5m、その上部には港の風景を一望できる展望室があり、晴れた日には、富士山まで見ることができます。
タワーの下部には、本牧船舶通航信号所があり、横浜港に出入りする船舶に航行情報を提供しています。
シンボルタワーのふもとには芝生マウンドと呼ばれる緑地が広がっており、シートを広げてお弁当を食べたり、ペットを連れて遊ぶこともできます。
おすすめポイント!
・横浜港の入口を望む絶好のロケーションで、360度の大パノラマを楽しめる ・定期的にドッグランやビンゴ大会などのイベントも開催されている ・展望室には望遠鏡や解説パネルがあり、より詳しく横浜港を眺めることができる |
以前家族で訪れた本牧海づり施設の隣にあるのがこのシンボルタワー。駐車場は有料となってしまいますが、横浜駅や桜木町駅からバスも出ているので是非訪れてみてください♪
【横浜港シンボルタワー】
住所 | 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1-16 |
電話 | 045-622-9600 |
営業時間 | 9:30~16:00 【11月1日~ 2月28日】 9:30~17:30 【3月 1日~ 7月20日】 9:30~20:00 【7月21日~ 8月31日】 9:30~17:30 【9月 1日~10月31日】 |
URL | https://y-stower.com/ |
※ 営業状況に変更が発生している場合があります。施設にお問い合わせの上、最新の情報をご確認ください。
崎陽軒 横浜工場
崎陽軒 横浜工場は、シウマイで有名な崎陽軒の工場です。
シウマイや駅弁などの製造が行われており、無料で工場見学をすることができます。
工場見学は予約制で、見学時間は約90分です。
見学では、まず崎陽軒の歴史やシウマイの製造工程について、映像や展示で学びます。
その後、シウマイの製造ラインを見学することができます。
見学の最後にはシウマイの試食会があります。
おすすめポイント!
・工場見学では、シウマイの製造工程を間近で見ることができる ・工場できたてアツアツのシウマイや中華まんの販売がある ・崎陽軒の公式キャラクター・しょう油入れ「ひょうちゃん」のグッズ販売 |
崎陽軒の無料工場見学があるとは知らなかったです!これは行きたい!
【崎陽軒 横浜工場】
住所 | 神奈川県横浜市都筑区川向町675番1号 |
電話 | 045-472-5890 |
URL | https://kiyoken.com/factory/ |
※ 営業状況に変更が発生している場合があります。施設にお問い合わせの上、最新の情報をご確認ください。
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
横浜港大さん橋国際客船ターミナルは、横浜港の玄関口として、世界各国のクルーズ船が寄港する客船ターミナルです。
建築家・隈研吾氏が設計した、波のうねりをイメージしたデザインが特徴的です。
横浜を代表する観光スポットとして有名となっており、その魅力は何と言っても横浜を見渡せる絶景ではないでしょうか♪
24時間無料で散策できる屋上広場は「くじらのせなか」と名付けられ、大さん橋を訪れる人々の憩いの場となっています。
ターミナルの中には、駐車場や入出国ロビーの他、レストランやショッピングエリア、イベントホールなどがあります。
おすすめポイント!
・横浜の街並みや海を一望できる屋上広場 ・地元の食材を活かした料理を楽しめるお店もある ・様々なイベントが開催されるイベントホールがある |
今は無きロイヤルウィングのランチクルーズを、この大さん橋から息子と乗りました。
その時、京急電鉄公認グッズを販売するショップ『おとどけいきゅう』(現在は閉店)で、ここでしか手に入らないプラレールを買わされた思い出があります。笑
【横浜港大さん橋国際客船ターミナル】
住所 | 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 |
電話 | 045-211-2304 |
URL | https://osanbashi.jp/ |
横浜山手西洋館
横浜山手西洋館は、横浜市中区の山手地区にある明治時代から昭和時代にかけて建てられた洋館の総称です。
全部で7館あり、そのすべてが文化財などに指定されています。
・外交官の家[重要文化財]→ 喫茶室併設「ブラフガーデンカフェ」
・ブラフ18番館[横浜市認定歴史的建造物]
・ベーリック・ホール[横浜市認定歴史的建造物]
・エリスマン邸[横浜市認定歴史的建造物]→ 喫茶室併設「Café Ehrismann」
・山手234番館[横浜市認定歴史的建造物]
・横浜市イギリス館[横浜市指定文化財]
・山手111番館[横浜市指定文化財]→ 喫茶室併設「Cafe the Rose」
それぞれ異なる建築様式で建てられており、見る者を飽きさせません♪
一部有料の館はありますが、そのほとんどが無料で入場できます。
おすすめポイント!
・様々な国の建築様式で建てられた洋館を見ることができる ・横浜の歴史と文化を体感できる貴重なスポット ・館内では、当時の生活様式や文化を知ることができる展示もある |
すごーく昔に山手234番館に行ったことがあります。日本の建築とは違い「ザ・外国」を感じた覚えがあります。もう少し涼しくなったら、散策がてら7館制覇してみたいですね!
【横浜山手西洋館】
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町16 他 |
URL | https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/ |
※ 開館状況に変更が発生している場合があります。施設にお問い合わせの上、最新の情報をご確認ください。
放送ライブラリー
放送ライブラリーは、過去のラジオ番組・テレビ番組・CMのアーカイブ施設です。
NHK、民放各局のテレビ・ラジオ番組、CMなど約3万9000本が収蔵されています。
番組は、時代やジャンルごとに分類されており、無料で自由に視聴することができます。
体験型の展示ブースにはTVディレクターになりきることができる「きみはTVディレクター」や、アナウンサーや現場リポーター体験のできる「ニューススタジオ」があり、子供から大人も楽しめます。
懐かしい番組をもう一度見たい人や放送の歴史や文化に興味がある人にもおすすめの施設です。
おすすめポイント!
・視聴室で過去の放送番組約3万9000本を無料で視聴できる ・体験型展示ブースでは、テレビの仕事を体験できる ・研究者向けのブースもあり、放送番組に関する研究もできる |
こんな面白そうな施設があるとは!過去のお笑い番組なんかを見てみたいです!一日中いられそうですね♪
【放送ライブラリー】
住所 | 神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター内8階 |
電話 | 045-222-2828 |
開館時間 | 10:00~17:00(視聴申し込みは16:30まで) |
URL | https://www.bpcj.or.jp/ |
※ 開館状況に変更が発生している場合があります。施設にお問い合わせの上、最新の情報をご確認ください。
横浜ベイブリッジ・スカイウォーク
横浜ベイブリッジ・スカイウォークは、横浜を代表とするランドマーク「横浜ベイブリッジ」の下層部に位置する歩行者専用の展望施設です。
高さ約60m、全長約320mの遊歩道で、横浜港や市街地の景色を一望できます。
スカイウォークは、横浜市の市政100周年を記念して1989年に開通しました。
当初は、通年開放されていましたが、2010年に開放が一旦終了し、その後、約9年の年月を経て2019年に再開します。
しかし、新型感染症コロナの影響を受け、すぐに一時休止となってしまいました。
そして、2022年6月 新本牧ふ頭整備事業のPR施設として、リニューアルオープンしました♪
おすすめポイント!
・横浜港の景色を一望できる ・新本牧ふ頭の整備工事や、客船の寄港時には、迫力のあるシーンを間近で見ることができる |
実は、行きたいと思っていた時に既にやっていない状況だったので、この機会にやっていることを知れたので近日中に行ってきたいと思います!!
【横浜ベイブリッジ・スカイウォーク】
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭1番地 |
電話 | 045-671-7390 |
開放時間 | 基本開放日:土曜日、日曜日、祝日 【 開放時間:11:00~18:00 】 |
URL | 横浜ベイブリッジ・スカイウォーク |
※ 開放状況に変更が発生している場合があります。施設にお問い合わせの上、最新の情報をご確認ください。
港の見える丘公園
港の見える丘公園は、中区山手町の横浜港を見下ろす小高い丘に位置し、横浜ベイブリッジを望む絶好のビューポイントとして知られています。
公園内には、イングリッシュローズの庭やバラとカスケードの庭など、四季折々の花々が咲き誇る美しい庭園があります。
薔薇の見頃は、春と秋の2回。
それぞれ5月中旬~6月中旬と、10月中旬~11月中旬が最盛期です。
ジブリ作品「コクリコ坂」で登場する「コクリコ荘」がある場所は、この港の見える丘公園がモデルといわれているそうです♪
おすすめポイント!
・横浜ベイブリッジを望む絶好のビューポイント ・四季折々の花々が咲き誇る美しい庭園がある ・夜のライトアップは幻想的で、ロマンチックな雰囲気を楽しめる |
以前近くに親戚が住んでいて、泊まりに行くたび、夜になると夜景を見に行っていました。今でも夜のウォーキングをする時は、港の見える丘公園まで行っています!
【港の見える丘公園】
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町114 |
電話 | 045-671-3648 |
URL | 港の見える丘公園 |
横浜税関資料展示室
横浜税関資料展示室は、横浜の開港から現在に至るまでの税関の歴史や役割、貿易の変化、密輸の手口などについて、実物の展示や映像、パネルなどで紹介しています。
特徴的な建物は、神奈川県庁本庁舎【キング】、横浜市開港記念会館【ジャック】と共に、「横浜三塔」として、横浜税関資料展示室は【クイーン】の愛称で有名です。
おすすめポイント!
・横浜の開港から現在の移り変わりが分かる ・実際に行われた密輸の手口を再現展示している ・実際に押収されたブランド品などが展示されている |
息子と二回ほど行きました。広さはそこまでありませんが、密輸の方法や押収されたブランド品などを実際に見ることができ、親子で楽しめました。
【横浜税関資料展示室】
住所 | 神奈川県横浜市中区海岸通1-1 横浜税関本関1階 |
電話 | 045-212-6300 |
開館時間 | 10:00~16:00 |
URL | https://www.customs.go.jp/yokohama/museum/tenjishitsu.htm |
横浜の無料で遊べる場所のまとめ
横浜の無料で楽しめるスポットをご紹介しましたが、いかがでしたか?
どこも0円で利用できる上、0円だけどしっかり楽しめるスポットばかりです。
「ちょっと節約したいな」という時に横浜に出かけてみるのもいいかも!
横浜には、お金を払わなくても十分楽しめる場所がたくさんあります。ぜひ気になった方は、0円スポットめぐりをして、思う存分楽しみましょう!
リアルスクエア株式会社は、不動産売却・相続空き家相談・借地、底地相談・賃貸管理を行っている不動産会社です。 |
リアルスクエア株式会社の強みは、以下の3つです。
・豊富な経験と知識 リアルスクエア株式会社には、不動産売却・相続空き家相談・借地、底地相談・賃貸管理の各分野で豊富な経験と知識を持つスタッフが在籍しております。 |
・丁寧なサポート お客様のご要望をしっかりとヒアリングし、最適なサービスをご提供いたします。 また、お客様の立場に立った丁寧なサポートを心がけております。 |
・安心・安全 リアルスクエア株式会社には、宅地建物取引士はもちろん、不動産コンサルティングマスターや1級FP技能士が在籍しており、お客様の個人情報や資産をしっかりと守るための体制を整えております。 |
不動産に関するお悩みは、リアルスクエア株式会社にご相談ください。
お客様の大切なお住まいや資産を、安心・安全にサポートいたします。
関連した記事を読む
- 2023/12/04
- 2023/12/03
- 2023/11/30
- 2023/11/27