任意売却すると引越し代がもらえるの?
任意売却した場合に費用はいくらかかるのか?
手持ち金がないので引越し代が用意できないけど、どうすれば良いのか?
任意売却するには費用はいくら掛かるの?
弊社に任意売却のご相談される場合に
相談費用やコンサルタント料などの費用は掛かりません
任意売却成立時に売却金額の中から仲介手数料を頂いています
債権者や金融機関との合意により、費用として配分されますので
ご相談者の方に費用を準備してもらうことはありません。
万一、売却が成約にならなかった場合でも、費用はかかりません。
色々な名目で費用の請求された場合は、宅地建物取引業法違反となり
支払いの必要はありませんので注意してくださいね。
任意売却に売却依頼者の費用の持ち出しはありませんが、
自己破産する場合には弁護士や司法書士に依頼すると費用が掛かります。
任意売却で売却した場合の配分費用内訳
任意売却を行う場合に、売買代金の中から配分される名目
・債権者金融機関への支払い
・不動産会社への仲介手数料
・滞納した管理費、修繕積立金(マンションなど)
・滞納した固定資産税、住民税
・抵当権抹消費用(司法書士)
・引越し代
・その他、債権者との交渉になります。
実際に任意売却での売買代金が2000万円で、
住宅ローン残債や管理費等の滞納の合計額が2500万円だった場合の配分内訳
・債権者金融機関・・・・・・・約1850万円
・仲介手数料・・・・・・・・・・・約70万円
・管理費、修繕積立金滞納分・・・・約30万円
・固定資産税、都市計画税滞納分・・約10万円
・抵当権抹消費用・・・・・・・・・・約2万円
・引越し代・・・・・・・・・・・・約30万円
住宅ローン残債や管理費等の滞納の合計額が
2500万円ー債権者金融機関返済額1850万円=650万円
が残債務になり、引っ越し後に債権者と返済についての相談をします。
任意売却すれば引っ越し費用を必ずもらえるの?
インターネットで「任意売却」と検索すると
「引越し代100万円差し上げます」
「引越し代を保証」
「キャッシュバック〇〇万円」
などと掲載している会社がありますが、お気を付けください。
確かに任意売却の場合、債権者金融機関との交渉により
上限30万円まで引越し代を考慮してもらえることがあります。
競売の場合は、引越し代はもらえません。
(逆に強制執行により追い出されます)
引越し費用は必ず貰えるというものではなく、
引越し費用を支払わない方針の債権者金融機関もあるので交渉次第です。
引越し費用として100万円という高額な金額が認められることは、
ありませんので誇大広告をする業者には注意が必要です。
30万円程の引越し費用がもらえる可能性があり、競売より多くの残債務を減らす可能性もあり、
任意売却にはメリットがあります。
会社概要
関連した記事を読む
- 2021/12/11
- 2021/12/08
- 2021/12/07
- 2021/12/06