オシャレなラーメン店♪「淡麗拉麺 己巳」 - 横浜市中区野毛町エリア情報
桜木町駅から日ノ出町駅方面へ歩いて数分、野毛2丁目の交差点近くにある
淡麗拉麺 己巳(つちのとみ)です。
店構えはガラス張りで、全然ラーメン屋さんに見えない!
店先には平日限定ランチメニュー(11時~15時)の看板も♪
ガラス扉を開けると、元気のいいスタッフさんがお出迎えしてくれました。
11時オープンで、すでに先客が2名。
(私が入店したの11:30少し前でした。)
入って右手にタッチパネル式の食券機が2台。
手前が現金オンリー、
奥側の食券機はキャッシュレス専用で、
クレジットカード決済(VISA、マスターカード)、交通系電子マネー決済、
QRコード決済が可能です。
初めてのお店なので、まずはスタンダードなラーメンにしよう!
淡麗醤油らーめん 950円
をオーダー。
食券が発券されるので、それを持って好きな席へ。
食券を渡すと「紙エプロンのご利用はいかがですか?」と。
こういう接客嬉しいですよね♪
店内は厨房を囲むようにカウンター席が14席、
ガラス張りの前には4人掛けテーブルが2卓ありました。
黒胡椒は電動ミルで挽きたてをかけることができます♪
一味唐辛子、お酢も用意されています。
待っている間にメニューを見てみましょう。
女性や小さなお子様に嬉しいハーフらーめんやお子様らーめんがあったり
つけ麵やまぜそばもありました。
美珠卵(みしゅらん)のたまごかけごはん気になるー!!
そうこうしているうちにらーめんが来ました♪
既にチャーシューが美味しそう。低温調理した3種類のチャーシューとのこと。
鴨ロースのチャーシューがすごい美味しいー♪
鴨好きなので、数量限定の柚香る 炙り鴨らーめんでも良かったかも☆
スープはあっさりしてますが、鶏✕鴨スープの旨味がしっかり出ていて美味しい!
ちょっと私にはしょっぱいかなー。
穂先メンマはその大きさにびっくり。
全粒粉の麺で、歯切れの良い食感。
食事を終え、「ご馳走様でした。美味しかったです♪」と伝えると
「ありがとうございました、お気を付けて行ってらっしゃいませ!」と!
カフェなような綺麗でおしゃれなお店だけでなく、接客もとても良く
ラーメンも美味しい!
是非ともまた伺いたくなるお店でした♪
また、イオン天王町の3階フードコートにも入店しているとのことなので、
お近くの方は是非!!
淡麗拉麺 己巳(つちのとみ)
【住 所】
神奈川県横浜市中区野毛町2-87-1
イニシア横浜桜木町1階
【電 話 番 号】
045-315-2515
【営 業 時 間】
11時 ~ 23時(L.O. 22時40分)
【定 休 日】
不定休
【HP・公式アカウント】
ホームページ:https://www.tsuchinotomi.com/
Twitter:https://twitter.com/RM_TSUCHINOTOMI
Instagram:https://www.instagram.com/ramen_tsuchinotomi/
営業状況に変更が発生している場合があります。
店舗にお問い合わせの上、最新の情報をご確認ください。
お客様に安心してご来店頂けるよう、弊社では 新型コロナ感染対策を実施しております。
■アルコール消毒設置
店舗入口や各テーブル等にアルコール消毒の設置をしております。
■接触箇所の消毒
ドアノブ、テーブル・椅子等の消毒を定期的に行っています。
■内見時および店舗内の換気
定期的に換気・消毒を行っています。
■接客時の対応
お客様を対応する場所には、アクリル板を設置しております。
■スタッフの取り組み
マスク着用の徹底、出勤前の検温、感染を疑われる症状の有無の報告を実施しております。
お客様へのお願い
大変ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
関連した記事を読む
- 2023/03/25
- 2023/03/24
- 2023/03/23
- 2023/03/18