港南台バーズがリニューアル♪
息子の空手の送り迎えで、毎週港南台へ行くのですが、
みなさん、港南台に高島屋があったのって知ってましたか?
私は高校生の時に初めて知りました。
高校のときの友達が港南台に住んでいて、「高島屋があるんだよ」~と
言っていたんです。
私は、絶対ないよ!嘘だよ~と断固否定していました…。
(横浜市内の高島屋は、横浜駅だけと思ってました、ごめんなさい…)
そんな高島屋港南台店ですが、昨年2020年8月16日をもって
36年の歴史に幕を下ろしました。
現在、その跡地がどうなったか知っていますか??
息子の空手が終わるまでの間、跡地に行ってきました!!
以前から高島屋に隣接する建物に港南台バーズはあったのですが、
高島屋が閉館となり、バーズがその跡地に増床しました!
まずは地下1階から見ていきましょ~!
また、地下フロアには【キッチンカウンター】なるものがあります。
ここでは、訪れたお客様とプロの料理人や生産者とが交流できる場として、
また、当日入荷した食材を利用したレシピの紹介を、店頭のモニターやInstagramで
ライブ配信したりしてるそうです。
また、「食品の量り売り」ができるコーナーがあり、茶葉や菓子、コーヒー豆など
好きな物を好きな分だけ買うこともできます。
他にも、地元の銘菓などを取り揃えたギフトコーナーもあるので、
手土産を買うのにも便利です♪
1階には、家具やインテリア・収納用品、衣類などが揃います。
2階にはアカチャンホンポが出店中♪
我が家も息子が小さいときは、よくお世話になりました。
5階には家電量販店のノジマ!
(写真を撮り忘れました…)
ざーっと紹介しましたが、とにかく!一つの建物ですべてが完結できるのは
とっても便利だと思いました!
お近くに寄られた際にはぜひ訪れてみてください♪
お客様に安心してご来店頂けるよう、弊社では 新型コロナ感染対策を実施しております。
■アルコール消毒設置
店舗入口や各テーブル等にアルコール消毒の設置をしております。
■接触箇所の消毒
ドアノブ、テーブル・椅子等の消毒を定期的に行っています。
■内見時および店舗内の換気
定期的に換気・消毒を行っています。
■接客時の対応
お客様を対応する場所には、アクリル板を設置しております。
■スタッフの取り組み
マスク着用の徹底、出勤前の検温、感染を疑われる症状の有無の報告を実施しております。
お客様へのお願い
大変ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
関連した記事を読む
- 2023/03/25
- 2023/03/24
- 2023/03/23
- 2023/03/18