日本初!森の空中あそび「パカブ」
神奈川県南足柄にある森の空中あそび「パカブ」
パカブの発祥は、フランスの小さな島
グロワ島の漁師さんが編んだ巨大な縄の遊び場。
森の木々に張り巡らされた、いろんな形の綱。
それはもう見ただけで、大人も子供もワクワクする遊び場!
現在はコロナ感染対策のため、90分の入替え制で100人までの制限を設けています。
①9:00〜10:30 ②10:30~12:00 ③12:00〜13:30
④13:30~15:00 ⑤15:00〜16:30 ⑥16:30~18:00
※⑥は、GW・8月(夏休み)の期間にて営業いたします。
また、インターネットからオンライン予約が出来るので
混雑が予想される土日祝日、連休などは事前の予約がオススメ♪
(キャンセル料は発生しません。)
ご覧の通りすべて網で作られています。
なので、基本的に網の中にはカメラやバッグ、水筒などは持ち込みがNG!
(持ち込んだ物が落下したり、網の中で他人に当たってケガをさせてしまうので。)
入口に棚があるので、タオルや水筒はそこに置いておきます。
パカブ受付小屋の隣にコインロッカーがあるので、貴重品などはそこへ入れましょう!(網の中に入らず、網の下にあるベンチなどで見学しているなら手元に荷物を持っておけます。)
利用料金は
7歳以上:2,000円、3~6:歳750円、2歳以下:無料
駐車場は無料!(100台)
初めこそちょっと高いかも…と躊躇しましたが、遊んでみると納得!!
楽しいことはもちろん、網のメンテ費用など大変そうだなーと。
このようなスライダーがあったり、なかなか楽しめる!
(スピードがめちゃはやい!!)
真夏だと汗だくになりますが、ヒーリングエリアなどもあり
パカブ自体が木々の間に作られているので日影も多く
風も通るので、暑くても時間いっぱい楽しめます。
人数制限や入替え制なので、密になることがほとんどなく快適!!
服装ですが、靴は運動用を洋服は動きやすい服装で。
またシャワー施設がないので、夏場はタオルやボディペーパーがあると〇!
入口に自動販売機がありますが、スポーツドリンク類は午後になると売り切れていました。
なので、水筒持参がいいと思いますよ。
網の中にはバスケットボールやドッジボール、バレーボールが出来る場所があったりと
とにかくかなり体力を使う遊びができます!
子供は楽しそうですが、大人はすぐバテてしまいますね…。
パカブが終わってからは、パカブの奥にある旧福沢小学校へ。
パカブ自体も足柄森林公園 丸太の森の施設のようですが、
旧福沢小学校もそのようです。
昔の校舎に子供たちは楽しそうで、学校ごっこを始めていました。
この丸太の森にはキャンプ場やバーベキュー場もあるようです。
機会があれば是非訪れてみてください♪
パカブ
住所:神奈川県南足柄市広町1544
電話番号:0465-46-8879
【営業時間】
9時~17時
【定休日】
月曜日(祝日の場合はその翌日)
12/29~1/3
7/15~8/31は無休
営業状況に変更が発生している場合があります。
施設へお問合せの上、最新の情報をご確認ください。
関連した記事を読む
- 2023/09/25
- 2023/09/21
- 2023/09/18
- 2023/09/17