話題の「乗るだけで体重管理、スマートバスマット」!
先日テレビで紹介されていた「スマートバスマット」を買ってみました。
「スマートバスマット」とは、ソフト珪藻土マットの下が、
最新のテクノロジーを駆使した体重計が内蔵された体重計で
美しさや使い勝手の良さにもこだわった画期的な
ヘルスケア機器です。
洗面所にバスマットとして置き、
お風呂上りに3秒間乗るだけで体重を自動で記録してくれるという
優れもの!
自宅側の準備としてWi-Fi環境が必要ですが、
使い方は簡単で、洗面所にバスマットとして置き、
付属のUSBケーブルで充電。
電池は不要です!
フル充電で約3ヶ月使用可能だそうですよ!
充電したら、本体の裏面にある電源をONにします。
次はスマートフォンに「スマートバスマット」アプリをインストール。
画面の指示に従って設定が終了すればOK!
5分ほどで設定できます。
速乾性のあるソフト珪藻土入りのソフトマットは、
固めのものを想像していましたが、ふかふかで気持ちの良い感触です♪
ヒヤッとした冷たい感じがないので、寒い冬でも使えそう♪
手洗いまたは洗濯機で丸洗いできるので、衛生面も安心ですが、
取替用としてマットだけの購入も可能です。
計測された体重は、従来の体重計のように本体に表示されず、
アプリへ自動転送されます。
アプリを開かないと体重が分かりませんが、
アプリを開かなくても測定結果を週に一度スマートフォンへ通知してくれたり、
急激な体重変化があった場合にも通知をしてくれるそうです。
データは単独はもちろん、
家族間で共有することもでき、1台8人まで登録可能です。
家族であっても体重は知られたくないという方には
体重非表示でグラフだけでシェアもでき、
離れて暮らすご両親の体重増減も見守ることができるそうですよ!
体重管理モードでは、
〇 現状を維持したい方向けの「健康維持モード」
〇 ダイエット目的の方向けの「ダイエットモード」
〇 妊娠中の方向けの「マタニティモード」
〇 赤ちゃんがひとりで測定できるまでの「ベビーモード」
〇 ベビーモードを終えて12歳ごろまでの「チャイルドモード」
〇 ペットの体重も計測できる「ペットモード」
など、目的に合わせて利用したい方式が選べます。
去年は資格試験のための勉強に追われ、それを理由に運動不足がすっかり定着。
体重計に乗ることも遠ざけていましたが、
入浴のついでに乗るだけなので、毎日自然に測ることができて
自己管理が続けられそうです。
お客様に安心して来店・内覧頂くために、 弊社では引き続き感染予防対策を徹底しております。
■アルコール消毒設置
店舗入口や各テーブル等にアルコール消毒の設置をしております。
■接触箇所の消毒
ドアノブ、テーブル・椅子等の消毒を定期的に行っています。
■内見時および店舗内の換気
定期的に換気・消毒を行っています。
■接客時の対応
お客様を対応する場所には、アクリル板を設置しております。
■スタッフの取り組み
マスク着用の徹底、出勤前の検温、感染を疑われる症状の有無の報告を実施しております。
関連した記事を読む
- 2023/06/05
- 2023/05/29
- 2023/05/08
- 2023/04/27