マンションリノベーション工事の内容公開します
60㎡ 3LDKタイプの分譲中古マンションのリノベーション
工事内容を公開します!
間取りプランの打ち合わせから
既存の間取りは、分譲マンションにありがちな振り分けタイプの3LDK
水回りが部屋の真ん中に集中しているので、移動させる必要もないと考えて、
ほぼそのままの位置に固定。
部屋の広さを優先するか、収納を優先させるか、
将来子供が独立することを想定してメインの部屋を広くするか。
プランは2プランに
打ち合わせ結果は、上記のプランに
斬新な間取り変更とはならずに既存の間取りに近いのですが、
玄関側の2部屋が将来、夫婦別室もありということで
シングルベッドとクローゼット(現在は子供部屋として使う)
バルコニー側の部屋は和室を洋室に変更して、押入れをクローゼットに変更
将来リビングとバルコニー側の部屋を繋げられるよう3枚ドア収納タイプに
天井までの高さのあるドアなので解放感があります。
独立型のキッチンはオープンキッチンに変更
今回は、パナソニック製品でまとめました。
管理会社にリフォーム工事申請
管理会社に事前に工事申請をしなくてはなりません。
提出する書類は、工事仕様書・工程表・工事申請書などです。
マンションによっては工事を行う部屋の両隣、上下階から工事承諾書を取得しなくてはならないマンションもありますので、管理会社に事前に確認することをお勧めします。
特にカーペットからフローリングに変更する際には、使用細則により決まりがあります。
解体工事開始
工事現場ではあることですが、解体し始めてから問題が出てくることがあります
戸建でもマンションでも同じです
今回の問題は床のレベル差です。
スケルトンにしたときに床のコンクリートスラブが出てきますが、
床レベルが違っていることがあります。
リビングと居室、キッチンの床の高さが約10ミリ程度の違いがありました。
床上げしてからフローリングを貼るならレベル調整できますが、
コンクリートに直貼りするとなると数ミリの左官工事が必要になります
床上げ工事より左官工事の方が手間が掛からず、天井高も取れるので左官にします
床上げしても遮音フローリングを使うので、費用は抑えられます。
フローリングを無垢材にしたい場合は、フローリングに遮音性能がないので
遮音シートを敷くか、床上げして階下に音漏れしないよう配慮しなければなりません。
今回の左官工事追加で10万円掛かりました(汗)
■リノベ工事概要
所在:横浜市南区日枝町
マンション名:横浜南太田ホームズ
専有面積:60㎡
工事期間45日(土日休み含む)9時~17時
工事金額510万(税込)床レベル調整費含む
関連した記事を読む
- 2024/01/15
- 2023/05/13
- 2022/06/28
- 2021/05/28