月刊!ニュースレター
テレビの音量、家庭内でひっそり続く“調整バトル”

【月刊!ニュースレター】 さかけん通信 – 2025年6月号 – いつもありがとうございます!ご縁のあった方に毎月お届けしてます(^^♪ なんとなく空がすっきりしない日が続いています。晴れるのか降るのか、洗濯物を出すかし […]

続きを読む
ファイナンシャルプランナー
第1回|賃貸経営って本当に儲かるの?

「家賃収入が入ってくるなら、不労所得でラクに稼げるのでは?」 「アパート経営って老後の年金代わりになるって聞いたけど……」 💭 そんなイメージを持っている方、多いですよね。 そんなイメージから不動産賃貸に […]

続きを読む
ファイナンシャルプランナー
不動産賃貸の基礎知識10選!収支・税金・相続をFPがやさしく解説

「相続した空き家をどうするべきか迷っている」 「老後のために家賃収入を得たいけれど、何から始めればいいのかわからない」 「不動産投資に興味はあるけど、リスクが心配…」 そんな方に向けて、この連載では、不動産賃貸業に関する […]

続きを読む
よもやま話
【閉店】横浜・藤棚の老舗パン屋「ムカヰベーカリー」──もう一度食べたかった、あのフレンチトースト

横浜・藤棚商店街の近く、車通りのある道沿いにぽつんとたたずんでいたパン屋さん。「ムカヰベーカリー」という、地元で長く愛されてきた老舗です。 店内には、コロッケパンや焼きそばパン、あんぱんにサンドイッチなど、どこか懐かしい […]

続きを読む
横浜情報まとめ
【2025年最新版】横浜開港記念日を知り尽くす!歴史・イベント・観光完全ガイド

毎年6月2日は、横浜にとって特別な日。そう、横浜開港記念日です! 2025年の今年は、横浜港開港からなんと166周年を迎えます。 日本の近代化に多大な影響を与え、国際都市へと発展を遂げた横浜。その歴史を振り返り、現代に息 […]

続きを読む
よもやま話
空き家相続、どうすればいい?「売る」「貸す」「そのまま」徹底比較!

親から受け継いだ実家、どうしてますか?🏡 「いつか使うかも」「思い出がいっぱい…」と、なかなか手放せない気持ち、すごくよく分かります。 でも、空き家を放置するのはリスクがいっぱい!この記事では、空き家問題 […]

続きを読む
ファイナンシャルプランナー
住宅ローン、見直さないと損?繰り上げ返済と借り換え、どっちが正解か徹底比較!

住宅ローンは一度契約したら終わり──そんなふうに思っていませんか? 実は、契約後の“付き合い方”次第で、総返済額や月々の負担を大きく減らすことができるのです。 その代表的な手段が、「繰り上げ返済」と「借り換え」。でも、 […]

続きを読む
よもやま話
空き家を解体すると固定資産税があがるって本当?

横浜で空き家の管理にお困りの方はいらっしゃいませんか?🏡 長年放置された空き家は、倒壊の危険や景観の悪化など、様々な問題を引き起こす可能性があります。思い切って解体を検討される方もいらっしゃるかと思います […]

続きを読む
ファイナンシャルプランナー
高額療養費制度で医療費が75,000円→20,000円に!知らないと損するポイントとは?

高額療養費制度を正しく使えば、医療費の自己負担は大きく抑えられます。 でも、制度をよく知らずに病院の請求通りに支払ってしまうと、損をすることも。実際に私の家族も、退院時に7万5,000円の請求を受け、窓口で確認してもらっ […]

続きを読む
売却知識
もう解体費で悩まない!横浜の空き家、補助金と売却で賢く手放す方法

最近、このようなお悩みをお持ちのお客様からのお問い合わせが、私たち横浜の不動産会社にも増えてきています。 放置された空き家は、地域の景観を損ねるだけでなく、放火や不法侵入のリスクを高め、地震などの災害時には倒壊の危険性も […]

続きを読む