【月刊!ニュースレター】
さかけん通信
– 2022年10月号 –
いつもありがとうございます!ご縁のあった方に毎月お届けしてます(^^♪
先々月に、父親の肺の手術が成功してひと安心したところに、今度は義母が腰部脊柱管狭窄症に・・
手術以外の治療が⼀般的らしいのですが、あまりに痛いらしく手術することに・・
妻が付き添ってましたが、全身麻酔だし高齢なので手術前の検査が多くて大変でした。
手術は無事でしたが、退院後はひとりで寝起きすることができないので、妻が泊まり込みで世話をすることになり、疲労が重なり大変そう。
結局、通いで世話をするのが困難になり、同居することに・・
自分の両親のことも気がかりで、介護が必要になったらどうするんだろう。
どこの家族にもある心配事ですが、いきなり来ると正直不安ですよね・・
引越しも考えないとならないだろうし、悩みはつきません。
不動産業という仕事柄、老人ホームの紹介などもできますが、いざ身内となると考えてしまう。
ゴルフどころではなくなってくるのかも・・・
月1回発行「さかけん通信」 発行人:坂本 賢一(さかもと けんいち) 宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士・不動産コンサルティングマスター 昭和41年午年生まれの58歳。 家族は妻と義母の3人暮らし、息子はひとり暮らしはじめました。 川崎市出身ですが、横浜在住30年になります。 趣味は、「神社仏閣巡り」と「ゴルフ」に「温泉」で旅行のたびにセットで廻ってます。 好きな言葉:凡事徹底、急がば回れ 星座:(ナイーブな)おとめ座 干支: 丙午(ひのえうま)生まれだけど馬刺し大好き(^^) お住まいや不動産でお困りの方いませんか? 家の不具合や実家の心配事、ご友人で困っている方がいたら教えてくださいね。 困ったときに相談できる相手がいると安心感が違いますよね。 私自身も周りの方に支えられていると感じることが多く、そのありがたさを実感しています。 私も少しでもそんな存在になれたら、と思いながら日々過ごしています。 |