今回はコテージキャンプ!『ウェルキャンプ西丹沢』- 神奈川県足柄上郡エリア情報
2022年になって初めてのキャンプ!
最初の予定では、相模湖のほうへキャンプ予定でしたが
お天気が悪そうだったので、急遽コテージ泊に変更!
場所も、相模湖から西丹沢へ変更となりました。
今回訪れたのは
神奈川県足柄上郡山北町にある ウェルキャンプ西丹沢
2021年10月にも家族でキャンプをしに来たのと、
子供の頃に、親戚とコテージに来たことがあるので、今回で3回目。
今回はご近所ファミリー(ワンコも一緒♪)も一緒です。
ウェルキャンプ西丹沢は、敷地面積30万坪と、かなり広大なキャンプ場です。
敷地内にはオートサイトをはじめ、コテージやログハウス、ドッグランや
露天風呂などがあります。
今回はワンコが一緒なので、一緒に泊まれるコテージを選びました。
事前にホームページや電話、もしくはキャンプ場予約サイトから予約をします。
到着したら総合受付へ。
コテージ泊の場合、宿泊者全員の名前・年齢を記入する必要があります。
そして、この総合受付で料金を支払います。
現地で支払う場合は、現金のみの支払いなので注意が必要です。
(自動釣銭機が導入されていました。)
コテージ泊の場合は、ここでシーツも受け取ります。
また、ゴミ袋も2枚もらえるので、分別して捨てることができますよ。
宿泊したコテージはこちら!
まだ新しいコテージですね。
車もすぐ隣に停めることがことが出来るし、ウッドデッキがあるので
雨でもバーベキューが出来ます!
室内には、エアコン・冷蔵庫・シンク(水のみ)・卓上カセットコンロ・やかん・
イス・テーブル・ウォシュレットトイレ・コンセント・寝具があります。
こちらの部屋には床暖房も付いてました!
食器や調理道具、アメニティーやタオルなどはありません。
(自身で用意する必要があるので注意!!)
外でバーベキューする際は、自身で道具などを持ち込むか
受付にてレンタルをすることも出来ますよ。
私たちが宿泊したのは、地図上部のコテージと書かれたエリア。
露天風呂やコインシャワー、売店などがすぐ近くにありとっても便利でした。
(今回はコインシャワーを利用しました。)
売店には、薪や炭、食料、お酒や氷まで揃っていました。
売店の前には、休憩できるベンチやブランコがあり、子供たちは楽しそうに
ブランコしてました♪
ワンコも思う存分走り回れるドッグラン♪
朝から晩まで、子供も大人も思う存分楽しく過ごせてリフレッシュ完了!!
もっと暖かくなれば川遊びも楽しいだろうなー。
これから益々キャンプが楽しい季節!楽しみが増えます♪
ウェルキャンプ西丹沢
【住所】
神奈川県足柄上郡山北町中川868
【電話番号】
0465-20-3191
※コールセンター受付時間:9時~17時30分
【チェックイン/チェックアウト】
〔テントサイト〕12時~17時
〔コテージなど建物〕13時~17時
〔デイキャンプ〕専用サイト9時~ 前泊使用サイト11時~
チェックアウト/11時まで
【HP・公式アカウント】
HP:https://well-camp.com/
Instagram:https://www.instagram.com/wellcamp_official/
お客様に安心してご来店頂けるよう、弊社では 新型コロナ感染対策を実施しております。
■アルコール消毒設置
店舗入口や各テーブル等にアルコール消毒の設置をしております。
■接触箇所の消毒
ドアノブ、テーブル・椅子等の消毒を定期的に行っています。
■内見時および店舗内の換気
定期的に換気・消毒を行っています。
■接客時の対応
お客様を対応する場所には、アクリル板を設置しております。
■スタッフの取り組み
マスク着用の徹底、出勤前の検温、感染を疑われる症状の有無の報告を実施しております。
お客様へのお願い
大変ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
関連した記事を読む
- 2023/03/26
- 2023/03/25
- 2023/03/24
- 2023/03/23