横浜市旭区中白根の昭和から続くお魚屋さん
毎日ご飯を作っている皆さん、お疲れさまです!
コロナ前は、家事のお休みが欲しくて、
週に一度、夕飯は外食にしてもらっていましたが、
コロナ禍になって、ほぼ毎日がおうちご飯になりました。
昔と比べたら、スーパーなどでは出来合いのお惣菜が売っていたり、
レトルトやインスタントも種類豊富で、
おいしく便利になりましたが、
それでも毎日家族の健康や、栄養バランスの良い献立を考えて、
ご飯を用意するのって、本当に大変ですよね。
そこで今日は、横浜市旭区にある
1979年から42年も続いているというお魚屋さん、
「魚金」さんをご紹介したいと思います!
魚 金(うおきん)
住所:横浜市旭区中白根4丁目17−5
電話番号:045-954-2149
営業時間:10:00 〜 19:00
定休日:木曜日
コロナ禍になって、食材の買い出しも増え、
今は母と週に1~2回、実家近くのスーパーに行き、
その帰りに魚金さんに寄って、お魚を買います。
当店がある「吉野町」からだと、
国道16号を八王子方面へ、車で約30分ほどです。
公共機関を使う場合、最寄りの駅は、相鉄線の「鶴ヶ峰」駅で
鶴ヶ峰駅からは、相鉄バス(旭12〔鶴ヶ峰駅ー旭台〕)、
終点の「旭台」で下車。
バス停からは、すぐのところにあります。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、
道路沿いに面した「八百屋さん」と、
「㈱クリエート」と書かれた緑のテントの間の細い道を入っていくと
そのお魚屋さんがあります。お店の存在を知らないと通り過ぎてしまうかも…。
お店は、昭和の香りが漂う一見普通のお魚屋さんですが、
ショーケースには、こだわり抜いた新鮮な旬のお魚があふれています。
スーパーなどでは、なかなか売っていない、
珍しいものもあったりします。
お刺身や魚介はもちろん、煮魚や焼き魚など、調理済みのお惣菜や
さつまあげなどの練り物もあって、忙しい時には、助かります。
こちらのお店のオススメは、なんといってもお刺身!
いろいろな種類のお刺身が、小分けにパックされていて、
1パック350円とリーズナブル。
一人暮らしの方にも買いやすい量とお値段です♪
3パック買うと、1,000円になりさらにお得!
1,000円、1,500円、2,000円の盛り合わせもあり、
電話でお願いすると、希望の金額の盛り合わせも作ってくれます。
うちでは、いつも1,500円の盛り合わせと、
盛り合わせに入っていないお刺身を1~2種類買い、夜は手巻き寿司で、
そして余ったお刺身は、お醤油、お酒、みりんで一晩漬け、
朝、漬け丼にしていただくのが定番です。
いろいろな種類のお刺身がありますが、
迷ったら、ぜひマグロを食べてみてください!
とにかく脂がのっていて、新鮮でおいしいです。
あなご(お刺身用のほう)もおいしいです。
30秒ほどレンチンすると、フワッフワになり、口の中でとろけます。
お酒が飲める方には、おつまみに、しめ鯖も最高ですよ!
旬の魚介や、お魚の切り身も、もちろん新鮮なので、
まとめ買いして冷凍保存しておくことができ、便利です。
毎回、威勢の良い店員さんが元気良く迎えてくれて、
その日のオススメや、どうやって食べたらいいかわからないものは、
調理方法やレシピを教えてくれます。
とにかく素材が良いので、少ない調味料でササッと作っても
おいしく出来上がります。
営業時間は、19時までとなっていますが、
お刺身などは、早い時間に売り切れてしまうことが多いため、
早めの時間に行くことをおススメします!
お客様に安心してご来店頂けるよう、弊社では新型コロナ感染対策を実施しております。
アルコール消毒設置
店舗入口や各テーブル等にアルコール消毒の設置をしております。
接触箇所の消毒
ドアノブ、テーブル・椅子等の消毒を定期的に行っています。
内見時および店舗内の換気
定期的に換気・消毒を行っています。
接客時の対応
お客様を対応する場所には、アクリル板を設置しております。
スタッフの取り組み
マスク着用の徹底、出勤前の検温、感染を疑われる症状の有無の報告を実施しております。
お客様へのお願い
お客様につきましても来店の際にはマスクの着用・手指のアルコール消毒をお願いしております。
大変ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
関連した記事を読む
- 2023/03/25
- 2023/03/24
- 2023/03/23
- 2023/03/18