【月刊!ニュースレター】
さかけん通信
– 2023年2月号 –
いつもありがとうございます!ご縁のあった方に毎月お届けしてます(^^♪
コロナ渦になってから、正月の初詣に行かなくなり、2月の旧正月が過ぎた頃に初詣に行くようになって、4年目です。
今年もやっと初詣に行けました。
昨年は身内に受験があったので、湯島天満宮も参拝に行くことになり、1日で3ヶ所のお参りととなりました!
遅めの初詣に昼前に出発して、赤坂山王日枝神社➡湯島天神➡浅草寺の順にお参りです。
赤坂山王日枝神社は私たち夫婦が結婚式を挙げた神社でもあり、私たち家族にとっては特別な神社で、年に数回訪れます。
七五三の時期は多いににぎわいますよ!
そして昨年は身内で二つの受験があり合格祈願に訪れた学問の神様湯島天神。
どちらも無事合格できたのでお礼参りに︕
ちょうど梅まつりが開催されていて、猿回しの芸も観ることができました(嬉)
そして最後が浅草寺です。
外国の方が多かったですね。
おみくじは3ヶ所とも「吉」でした!
浅草といえば我が家では創業100年以上の米久さんに牛鍋を毎回食べに行きます。
やっぱり美味しい︕
今年は年明け早々、持病の腰痛から坐骨神経痛になり、イスから立ち上がると激痛が(苦)
厄払いできるといいけど。。。
良い⼀年になりますように!!
月1回発行「さかけん通信」 発行人:坂本 賢一(さかもと けんいち) 宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士・不動産コンサルティングマスター 昭和41年午年生まれの58歳。 家族は妻と義母の3人暮らし、息子はひとり暮らしはじめました。 川崎市出身ですが、横浜在住30年になります。 趣味は、「神社仏閣巡り」と「ゴルフ」に「温泉」で旅行のたびにセットで廻ってます。 好きな言葉:凡事徹底、急がば回れ 星座:(ナイーブな)おとめ座 干支: 丙午(ひのえうま)生まれだけど馬刺し大好き(^^) お住まいや不動産でお困りの方いませんか? 家の不具合や実家の心配事、ご友人で困っている方がいたら教えてくださいね。 困ったときに相談できる相手がいると安心感が違いますよね。 私自身も周りの方に支えられていると感じることが多く、そのありがたさを実感しています。 私も少しでもそんな存在になれたら、と思いながら日々過ごしています。 |