CFP公開模試の結果
先日受けた資格の学校TACの講座にある
「CFP公開模試」の結果がでました。
今回は、「金融資産運用」という課目を受験しました。
「CFP個別成績診断書」の結果は、
50問中38点の「B」判定で、
この模擬試験での得点分布は、上位15.1%。
CFP資格試験は、「○○点以上が合格」ではなく、
「全体の30%~40%が合格」となりますので、
とりあえずは、安心しました。
しかし、評価コメントを読むと、
「難易度の高い問題が出題されると、
答えの選択に迷うことがあるかもしれません。」
と書かれていました。
確かに模擬試験は、過去問と同じような問題が多かったので、
こなしていれば、比較的点数が取りやすいと思いました。
本試験では、過去問と似たような問題で
難易度が平均レベルでも、
ひねりやトラップが仕掛けられている問題が多いです。
間違えて出した答えも選択肢にあるので、
正確に理解をしていないと、
簡単に不合格になってしまいます。(最悪のシナリオは避けたい…)
また、例えば、答えは「3番」だとわかっているのに、
1. ×
2. × 5年 ← ×正解は1年
3. ○
4. ×
で、1番にマークしてしまうという、おバカなミス。
本番では、こういったミスをしないように気を付けたいです。
思い込みや勘違いもまだまだあります。
たかが1点、されど1点、のCFP資格試験。
試験までの残りの期間は、
理解を着実に深めたいと思います。
明日は、FP技能検定があるようですね。
1級~3級を受験のみなさん、
実力が最大限発揮できるよう、
みなさんのご健闘をお祈りします!
お客様に安心してご来店頂けるよう、弊社では新型コロナ感染対策を実施しております。
アルコール消毒設置
店舗入口や各テーブル等にアルコール消毒の設置をしております。
接触箇所の消毒
ドアノブ、テーブル・椅子等の消毒を定期的に行っています。
内見時および店舗内の換気
定期的に換気・消毒を行っています。
接客時の対応
お客様を対応する場所には、アクリル板を設置しております。
スタッフの取り組み
マスク着用の徹底、出勤前の検温、感染を疑われる症状の有無の報告を実施しております。
お客様へのお願い
お客様につきましても来店の際にはマスクの着用・手指のアルコール消毒をお願いしております。
大変ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
関連した記事を読む
- 2023/05/19
- 2023/05/12
- 2023/04/30
- 2023/02/27